こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
カンボジア観光編!!
やってきましたカンボジア。
アンコールワットなど
世界的に有名な世界遺産の国であると同時に
アジア最貧国のひとつであるこの国。
人口は約1,500万人でその多くが仏教徒ですが
忌まわしき4年間の間に多くの知識人たちが粛正され
それ以前とは寸断された悲しい歴史をもつ国です。
現地の人に話を聞いても
あまりポルポト時代のことは聞けず
確実に過去のいち時代のこととして
風化が進んでいるのかもしれません。
それでも人々は明るく、笑顔が一杯です。
さっそくホテル前の「トゥクトゥク」のおっちゃんに
ダウンタウンまで連れて行ってもらいます。

基本的に交通ルールはありません(笑)。
交差点は行けたら行く。それだけです。
バイクでリヤカーのような客車を引くこの「トゥクトゥク」。
東南アジアではよく見かける乗り物ですが、
カンボジアではバイクに免許が不要なので
手っ取り早い職としてポピュラーな存在です。
10分ほどでダウンタウンへ。


独特のうさんくささが漂うマーケットでお土産を物色します。

おきまりのゲテモノ屋台。
この日はクモの姿揚げに蛇の串焼き
タガメみたいな固ったそうな虫の姿焼きに
コオロギの炒め物。フルコースです。
クモ、人気で売り切れ間近…
ダウンタウンの中心部は良くも悪くも観光地。
飲んだくれる外国人観光客のはしゃぐ声が
夜通し響き渡るカオスなエリア。

次回はいよいよアンコールワット編です!!